こんなときはS&P500構成銘柄の騰落率を振り返る

投資

こんにちは、たっくです

好調だった米国株、日々の下落でちょっとブルーになりますね
じわじわ削られる含み益・・・

最近、米国株をはじめた方は含み損からのスタートなのかも
昨年の5月から米国株をはじめたわたしですが、1年とちょっとで学んだことがあります

それは・・・

下落局面で狼狽しない!慌てて売ったらソコが底
わー上がってる!と慌ててエントリーはお山の頂上

なんでここで売っちゃったんだーって事は多々ありました

ということで、S&P500構成銘柄の各期間の騰落率を振り返ってみます

S&P500構成銘柄の月間騰落率

一ヶ月を振り返ると、時価総額の大きいAAPLやMSFTが軒並み下落しています
でも、全部が下げているわけではないんですね
本当に暴落する時って、全てがさがっちゃいますよね

とりわけ、エネルギーセクターが強いですね
原油とともに上昇ですね

finviz 月間騰落率

この1ヶ月好調だったエネルギーセクターの確認はこちらから

株価はカップウィズハンドルのようなカタチ

S&P500構成銘柄の週間騰落率

ここ一週間は金融セクターが強かったですね!
直近でも強いエネルギーセクター

そして、ずっと右肩あがりだったDHRやTMOを含むヘルスケアセクターが真っ赤!
ちょっと前までどちらも個別で持っていましたが、淡々と上がっていく印象が強いですね

調整はさんでまた上昇していきますかね〜

finviz 週間騰落率


ここ一週間で好調な金融セクターはこちらから
上昇前にガツンと下げていました

S&P500構成銘柄の1日騰落率

昨日は大きな下げもなく、上げもなく、徐々に大型銘柄が戻ってきてる?

小休止といったところでしょうか

上記の騰落率が視覚的に確認できるfinvizはこちらから

S&P 500 Map
Stock screener for investors and traders, financial visualizations.

 



S&P500の1年間

調整下げで心が折れそうな時は、年間チャートですね

日足チャート

投資信託はガチホですが、去年の9月、10月はやられました

それと、今年の2月から3月にかけても・・・

この先は誰もわからないけど、長い目で見たらきっと上です

年間騰落率

GOOGLすごいなー

個別だと年間でもマイナスちらほらありますが、長期に持てば勝率高いですね!
とはいえ、個別やセクターを上手く乗り換えてアウトパフォームしたいって思っちゃいますね

調整の波がすぎるのを待つのみですね

【プロフィール】

40代半ばの会社員

息子2人は高校生と大学生になり、お金はかかるものの子育ては一息つきました

仕事も資産形成もゆったり気長にとりくみつつ、セミリタイアにも憧れてます

資産は、投資信託:日本株:米国株=3:3:4の割合です

個人の見解で、個別銘柄を推奨するものではありません
投資は自己判断・自己責任で~

 

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

なるほど!と気付きのある記事になっていれば嬉しいです!

にほんブログ村 投資ブログへにほんブログ村 投資ブログ 資産運用へにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

応援のクリックありがとうございます!

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました