こんにちは、たっくです
ここ1週間では日本株はヨコヨコ、米国株は少しずつ下がっています
1ヶ月をふりかえると、日本株の上昇が際立っていました
1週間と、1か月の手持ちの投資信託についてパフォーマンスを振り返ります
【プロフィール】
40代半ばの会社員
息子2人は高校生と大学生になり、お金はかかるものの子育ては一息つきました
仕事も資産形成もゆったり気長にとりくみつつ、セミリタイアにも憧れてます
資産は、投資信託:日本株:米国株=3:3:4の割合です
一週間振返り
日米指数振り返り
前週の終値と比較すると、日経、TOPIX、米国小型株の指数であるラッセル2000が上昇していますね
所有投信のふりかえり
全体の元金に対して一週間の毎日積立て分(青の銘柄)の追加資金は0.35%でした
資金追加分を除いた、それぞれの前週比です!トータルではマイナス0.2%でした
指数通り、日本株のさわかみファンドが上昇していますね
相変わらず低調の新興国、ボラが激しいFANG+の下げが大きいです
大和-iFreeレバレッジ FANG+
2020年8月にNISA SBI証券で毎日積立を開始しました
つみたて額を除いた評価額に対して、前週比2.7%マイナス
元本に対して27%の利益です
高値からちょっと下げちゃいましたね
月間振返り
日米指数振り返り
日本の上げが際立っていますね!
菅総理が総裁選に立候補しないことを表明したタイミングでの上げで話題になりました
米国はすべて下げているかと思っていましたが、1ヶ月で振り返るとそうでもないですね
所有投信の投資期間と利益率
トータル期間と1ヶ月を振り返って、それぞれの利益率の変化です
手持ち資産の投資期間と利益率をグラフにしました
投資期間が長いさわかみファンドは除いています
ちなみに、さわかみファンドは投資期間が172か月(14年4か月)で、利益率は96%(前月77%)です
青文字は今年資金を追加していない分、赤文字は現在も毎日or毎月積立しています
赤丸の薄いもの(5月)~濃いもの(9月)でグラデーション表現しました
比較的投資期間の短い新興国は長い目で見たいですね
何かと話題のレバNASは、相変わらず稼ぎ頭です
積立は、さわかみ(月1)、レバNAS(毎日)、レバFANG+(毎日)、SP500(毎日)、新興国(毎日、月1)です
グロ3とJREITは配当金再投資をしています
しばらく、米国株は調整でしょうかね
日本は選挙が終わるころまでは伸びると言われていますが、どうなりますかねー
チャートはSBI証券のかんたん積立アプリです
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
なるほど!と気付きのある記事になっていれば嬉しいです!
応援のクリックありがとうございます!
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
コメント