こんにちは、たっくです
引け後は注目のAAPLとAMZNの決算です
主要指数
全指数少しだけマイナスでした

S&P500ヒートマップ
公共事業の赤が目立ちます

ポートフォリオ振り返り
TSLA 車だけではなく色々
50日線で反発して一安心です

MSFT マイクロソフト
直近の安値を割ってしまいました・・

GOOG グーグル
売りをこなして再上昇期待です

持ってないけどこれいいね
AMZN アマゾン
同業他社の決算が良い中、期待に沿った好決算を叩き出しました
その他GAFAMと同じようなチャートですが、寄りが楽しみですね

日本株も決算シーズンで悲喜交々です

【プロフィール】
40代後半の会社員
息子2人は大学生になり、ワーママは卒業
お金はかかるものの子育ては一息つきました
仕事も資産形成もゆったり気長にとりくみつつ、セミリタイアにも憧れてます
資産は、投資信託:日本株:米国株=3:3:4の割合です
チャートはSBI証券の米国株アプリです
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
なるほど!と気付きのある記事になっていれば嬉しいです!
応援のクリックありがとうございます!
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
コメント