こんにちは、たっくです
市場が開いてすぐは上昇していましたが、ミシガン州消費者物価指数の発表で冷水かけられた状況です
主要指数
ダウが粘ってプラスでした

S&P500ヒートマップ
ヘルスケア緑の、エネルギー赤ですね

ポートフォリオ振り返り
TSLA 車だけではなく色々
順調に上を目指していますね

MSFT マイクロソフト
いい形で今週を終えました

GOOG グーグル
直近高値トライで戻されましたがなんとかプラスで終えています

持ってないけどこれいいね
UNH ユナイテッドヘルス
最近下落していましたが、決算を受け上昇再開です
配当もあり安定していて良いですね

迷いながらも上昇していく後半になる予感

【プロフィール】
40代後半の会社員
息子2人は大学生になり、ワーママは卒業
お金はかかるものの子育ては一息つきました
仕事も資産形成もゆったり気長にとりくみつつ、セミリタイアにも憧れてます
資産は、投資信託:日本株:米国株=3:3:4の割合です
チャートはSBI証券の米国株アプリです
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
なるほど!と気付きのある記事になっていれば嬉しいです!
応援のクリックありがとうございます!
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
コメント