こんにちは、たっくです
ドイツ銀行のニュースで指数も大きく下落していましたが、悪いニュースは誤解だったことがわかり上昇しました
主要指数
上昇して終えました

S&P500ヒートマップ
今まで弱かった住宅や公共事業がしっかり買われました

ポートフォリオ振り返り
TSLA 車だけではなく色々
指数に比べたら弱い動きでした

MSFT マイクロソフト
上値を試す動きになってきました
チャートも強含み

GOOG グーグル
トリプルボトムから反転上昇期待

持ってないけどこれいいね
DIS ウォルトディズニー
ちょっと前に吹いた株価が落ちてきてお手頃に
移動平均線も収束してきました

近くの桜の名所は大賑わいでした

【プロフィール】
40代半ばの会社員
息子2人は大学生になり、お金はかかるものの子育ては一息つきました
仕事も資産形成もゆったり気長にとりくみつつ、セミリタイアにも憧れてます
資産は、投資信託:日本株:米国株=3:3:4の割合です
チャートはSBI証券の米国株アプリです
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
なるほど!と気付きのある記事になっていれば嬉しいです!
応援のクリックありがとうございます!
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
コメント