こんにちは、たっくです
順調に上昇していた米国株は大きく下げましたね
しばらく下値をさぐる展開ですかね
主要指数
金利上昇の影響でしょうね、NASDAQが大きく下げました

S&P500ヒートマップ
1Day
久しぶりにみる全面赤です
ヘルスケアセクターとエネルギーセクターが多少ましでしょうか

ポートフォリオ振り返り
TSLA 車だけではなく色々
下げてはいますが、下ヒゲがつていて買われているようす

MSFT マイクロソフト
きれいな放物線😭

GOOG グーグル
こちらも抵抗なく下落です
マイクロソフトとともにドル高が収益に悪影響なんですよね

ULH ユニバーサルロジスティクス 陸上貨物輸送
この位置に10日近く止まっています
このあとどう動くんだろう

持ってないけどこれいいね
MAO マラソンオイル 石油ガス生産
エネルギーのなかでも出遅れでしょうか
ダブルボトムで上昇しそうですね
原油価格も再上昇でまだエネルギーセクターは強いですね

学生さんはそろそろ夏休み終わりですね〜

【プロフィール】
40代半ばの会社員
息子2人は高校生と大学生になり、お金はかかるものの子育ては一息つきました
仕事も資産形成もゆったり気長にとりくみつつ、セミリタイアにも憧れてます
資産は、投資信託:日本株:米国株=3:3:4の割合です
チャートはSBI証券の米国株アプリです
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
なるほど!と気付きのある記事になっていれば嬉しいです!
応援のクリックありがとうございます!
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
コメント